○福岡教育大学キャリア支援センター規程
(制定 平成22年3月15日)
改正
平成22年7月1日
平成23年3月22日
平成26年12月25日
平成27年6月25日
平成28年3月24日
令和6年3月15日
(趣旨)
第1条 この規程は,国立大学法人福岡教育大学運営規則第18条及び第29条第2項の規定に基づき,福岡教育大学キャリア支援センター(以下「センター」という。)の組織及び運営に関し必要な事項を定める。
(目的)
第2条 センターは,全学的な立場から本学学生のキャリア形成支援及び就職支援を推進することを目的とする。
(業務)
第3条 センターは,前条の目的を達成するため,次の各号に掲げる業務を行う。
(1) 就職支援に関する事業の企画及び実施に関すること。
(2) 学生インターンシップの実施に関すること。
(3) 採用試験等の大学推薦に関すること。
(4) 就職支援委員会に関すること。
(5) 進路等の相談に関すること。
(6) 就職支援に関する資料の収集に関すること。
(7) 求人情報の受付,提供及び管理に関すること。
(8) 就職支援に関する学内外の関係機関との連絡調整に関すること。
(9) その他,キャリア形成支援及び就職支援に関すること。
(センター職員)
第4条 センターに,次の職員を置く。
(1) センター長
(2) 学生支援課キャリア支援室事務職員
(3) 就職支援アドバイザー
(4) 就職支援コーディネーター
(センター長)
第5条 センター長は,学長が指名する副理事をもって充て,センターの業務全般を指揮監督するものとする。
(センター運営委員会)
第6条 センターの運営に関する重要事項について審議するため,運営規則第37条第1項の規定により置くこととされている運営委員会は,就職支援委員会が担うものとする。
(事務)
第7条 センターの事務は,学生支援課において処理する。
(雑則)
第8条 この規程に定めるもののほか,センターの運営に関し必要な事項は,学長又はセンター長が別に定める。
附 則
この規程は,平成22年3月15日から施行し,平成22年2月20日から適用する。
附 則(平成22年7月1日)
この規程は,平成22年7月1日から施行する。
附 則(平成23年3月22日)
この規程は,平成23年4月1日から施行する。
附 則(平成26年12月25日)
この規程は,平成27年4月1日から施行する。
附 則(平成27年6月25日)
この規程は,平成27年6月25日から施行する。
附 則(平成28年3月24日)
この規程は,平成28年4月1日から施行する。
附 則(令和6年3月15日)
この規程は,令和6年4月1日から施行する。